| ホーム |
この記事へのコメント
植物や野菜って簡単そうで難しいですよ。
イチゴもう終わり頃だとおもいますが、どうしたんでしょうね。また来年なるのを楽しみに待ちますかね。肥料やりすぎたり足りなさ過ぎたりなんでしょうかね・・・
代わりに赤いトマト大きくなってもらえると嬉しいですね。
イチゴもう終わり頃だとおもいますが、どうしたんでしょうね。また来年なるのを楽しみに待ちますかね。肥料やりすぎたり足りなさ過ぎたりなんでしょうかね・・・
代わりに赤いトマト大きくなってもらえると嬉しいですね。
実がなる植物って育てるの難しいですよね。
イチゴの中にどうしてトマトが混ざってたんでしょう?
不思議なこともあるものですね。
イチゴの代りに美味しいトマトが実るといいですね♪
再見ヽ(o・ω・o)ノ゛マタクルネ
イチゴの中にどうしてトマトが混ざってたんでしょう?
不思議なこともあるものですね。
イチゴの代りに美味しいトマトが実るといいですね♪
再見ヽ(o・ω・o)ノ゛マタクルネ
どこから来たんでしょうね?
今後の成長が楽しみです!
我が家のミニトマトはアブラムシと戦ってます(汗)
今後の成長が楽しみです!
我が家のミニトマトはアブラムシと戦ってます(汗)
2009/06/04(木) 11:22:39 | URL | アゲハ母 #kXwgQfKw[編集]
イチゴ、今年はならなかった
んだ。残念だったね。
トマト(?)に期待だね!
↓かたつむりね。わざとじゃないのよ。
うっかり踏んじゃったのよ~^^;
んだ。残念だったね。
トマト(?)に期待だね!
↓かたつむりね。わざとじゃないのよ。
うっかり踏んじゃったのよ~^^;
いったい何が出来るのでしょうか?
イチトマという新種が生まれるかも~
イチトマという新種が生まれるかも~

拓ママさんが見てない間にチャンプ君が種を埋めてたとか
ツブツブが外に出てるトマトとか
ツブツブが中に入ってる苺とか・・・
想像しただけで楽しめました


ツブツブが外に出てるトマトとか
ツブツブが中に入ってる苺とか・・・
想像しただけで楽しめました

2009/06/04(木) 17:48:19 | URL | 枯れ乳ママ #-[編集]
クリックしたら・・・
イチゴがトマトに♪
イチゴのかわりに
甘い美味しいトマトが出来るかも♪
楽しみ♪
でもどこから飛んできたのかな??
イチゴがトマトに♪
イチゴのかわりに
甘い美味しいトマトが出来るかも♪
楽しみ♪
でもどこから飛んできたのかな??
トマトいいねぇ♪
いずはんの家の花壇にはなぜか昼顔か夕顔が生えて,もう花が咲いてるよ☆
いずはんの家の花壇にはなぜか昼顔か夕顔が生えて,もう花が咲いてるよ☆
始めまして、こんにちは。
トマトは鳥が運んだのかな?
家も家庭菜園でやってますよ。
でも、ミニトマトは最後には誰も食べなくなっちゃうんですよね。
飽きちゃって^^
トマトは鳥が運んだのかな?
家も家庭菜園でやってますよ。
でも、ミニトマトは最後には誰も食べなくなっちゃうんですよね。
飽きちゃって^^
皆さん、コメントありがとうございます。
>みぞやんさん
イチゴはずっと日が当たらなかったから育ちが悪かったんでしょうね。
ちょっと今年は寂しいですよ。
トマトに期待?
>るっちきさん
数年に植えたトマトのせいかなぁ?
不思議なこともあるもんだよね。
>アゲハ母さん
そうそう、アブラムシくるんだよねぇ・・・汗。
うちも幾度となく戦ったわ。
>まるりん
わざとだったら引くわよ!
>みゆさん
イチトマ、良いっすねぇ。
新種だったらそう名付けます。
>枯れ乳ママさん
あはは、、おもろい。
めちゃ楽しみになってきたわ。
>くるる♪
そんなに飛んでくることもないんだけどねぇ。
時々すずめがくるくらい?
それかなぁ。
>いずはん
夕顔?昼顔・・・。
なんか風情があっていいわねぇ。
>もうすけさん
初めまして。
トマト、飽きるのわかります。
うちはもっぱらお弁当に入れちゃいますから・・・。
>みぞやんさん
イチゴはずっと日が当たらなかったから育ちが悪かったんでしょうね。
ちょっと今年は寂しいですよ。
トマトに期待?
>るっちきさん
数年に植えたトマトのせいかなぁ?
不思議なこともあるもんだよね。
>アゲハ母さん
そうそう、アブラムシくるんだよねぇ・・・汗。
うちも幾度となく戦ったわ。
>まるりん
わざとだったら引くわよ!
>みゆさん
イチトマ、良いっすねぇ。
新種だったらそう名付けます。
>枯れ乳ママさん
あはは、、おもろい。
めちゃ楽しみになってきたわ。
>くるる♪
そんなに飛んでくることもないんだけどねぇ。
時々すずめがくるくらい?
それかなぁ。
>いずはん
夕顔?昼顔・・・。
なんか風情があっていいわねぇ。
>もうすけさん
初めまして。
トマト、飽きるのわかります。
うちはもっぱらお弁当に入れちゃいますから・・・。
私も更新されてるのを見てビックリ!!
えええっ!すでに、祐にぃ君が大学3年生で、チャンプ君が5年生なんですね!ユニコーンドッジ三昧の日々久しぶりですね今日は暇だったのでたまたま覗いてみたら更新されててちょっとびっくりしました
たくましく元気な息子ちゃんみたいですね~
男の子は元気が何よりです
その分親はだんだく~ちゃんイメチェン!ご無沙汰です~、拓ママさんのロングも見たかったけど、ショートも見たいです~
身体に気をつけて母親業もこなしましょうね♪アゲハ母イメチェン!はじめまして。ランキングから遊びにきました。イラストが可愛いブログですね。
ショート、良いですよね。イメチェンしたママにパパも息子さんも大満足ですね♪…祐にい様oyakoイメチェン!打って変わって今日は大変な雪でしたね
こちらは停電になってしまって寒さとの戦いでした!
ショートカットにしたのですね
イメチェンいいですね~~~☆みゆイメチェン!ショートカットみたいみたい!
いっちょん会わんもんねー!
ママちゃんが先に気合いいれちゃったね。
ほんと子どもたちには頑張ってもらわんとね。さちよイメチェン!ショートカットみたいみたい!
いっちょん会わんもんねー!
よか年になることば祈っとるばい!さちよ2013コメント有難うございます!>さちよさま
いよいよあと1週間を切ったよ・・・。
明日、下見に行ってくると急に言い出したよ・・・。
やっと試験会場確認したらしい。
どうなることやら・・・。
拓ママ2013
今年もよろしくお願いします^^
拓ママもほんと忙しい毎日ですよね
みんな変わらず元気そうでよかったです(^^)
祐にぃもがんばってね!ゆす2013今年もよろしくお願いします!
試験まであと少しなんですね。
努力が実ってよい結果になることを祈ってます!
祐にぃ、がんばれ~!ぽんぽこたぬき2013明けましておめでとうございます
お互い後10日の受験頑張りましょうね
よいお知らせお互いに出来ますよう祈っています
今年一年よいトシでありますように☆みゆ2013今年もよろしくお願いします。
いやぁ こればっかりは親が頑張ってもねぇ 「拓にぃ ファイト!」
パパが居ないと寂しいと思いますが
パパはそれ以上に寂しいんで田舎のおやじ2013あけまして おめでとう今年もよろしくね~
私も今年こそ良い年にしたい!
強く願えば必ず叶うやね
お互いふんばりましょう
祐にぃ、ファイト~!ゴマ2013ことよろ今年も宜しくです。
だんだん試験近づいてきたね。
お互い頑張ろーね!さちよみんなの想いコメント有難うございます!>さちよさま
うちも全く親の心子わからずだよ!
2浪はいやだよねぇ・・・。
あと10日、益々ストレスたまるよ。ご飯行こ!ご飯!
>みゆさま
受験生のいる家は落拓ママがんばる拓ママ家コメント有難うございます!>田舎のおやじさま
雪はいかがですか?
結構もう積ってますよね。
けがしないよう頑張ってくださいね。
>ユニコーンさま
頑張っておられるんですね!
子供たちの拓ママみんなの想いご無沙汰です
今年こそは決まってほしいですね~
我が家の二男は先月の受験で私立に決まりましたが
大学生二人分の私立の授業料は半端なく痛いです(>_<)
あとはく~ちゃん(元たけとんぼのママ)がんばる拓ママ家分かります~。
僕も朝、寒くて布団から出られません(^_^;;)
ホントにつらい季節ですよね~。
チャンプ君、元気に学校通ってるようでよかったです!ぽんぽこたぬきみんなの想いいよいよお互い受験本番ですね
うちも1月に試験を受けますよ
どうか無事合格するように祈りましょうねみゆみんなの想いうちも同じ思いよ。
二浪はないよ。と何度も言ってるけど、伝わってるのか!たけど、今回のセンタープレうちも点数とれんかったって言ってたよ。難しいかったのはうそじゃさちよ答えられるか?コメント有難うございます!>田舎のおやじさま
日に日に質問責めが高度になってきております・・・。
入浴シーン、意外と多いです。
>アゲハ母さま
確かにありますね。うちは祐にぃも質問して拓ママがんばる拓ママ家寒いのと眠いのは辛いよねぇ!お久しぶりです!!
お元気そうで安心しましたっ!(^O^)
今年の4月から保育所のパートに行ってます!^m^v(早朝1時間と夕方から夜2時間半の一日2回ずつ)
保育士ユニコーンがんばる拓ママ家確かに 寒くなると布団から出たくないです。 朝から忙しい主婦には辛い季節だと思います。
おやじは朝からPC開いて・・・・・何もせず。
新聞読んで・・・何もせず。。田舎のおやじ答えられるか?久しぶりぃ~!!
チャンプ、入学したんだよねぇ♪
祐にいの割烹着姿とか懐かしいぃぃ!!!
この記事からずいぶんアップされていないみたいだけど、ちょくちょく様子を聞かせこのはは答えられるか?そんなときは 辞書をひいてみんさい と答えてる
まあ結局、辞書で単語の探し方教えるようになるんだけどね
(*´Д`)ハァハァひなりこパパ答えられるか?久しぶりです
チャンプ君も大分大人に成長してきましたね
拓ママさんも難題質問にタジタジになってしまうこと
これから沢山出てきそうですねみゆ答えられるか?「遺伝子」とはっ!レベルが違います~
ウチはニュースを観ていたら「何?」が多いですねアゲハ母やってきた・・・・お返事です!>himawariさん
はい、二人とも大きいようです。
それ以上に給食着は大きいのを持って帰ってきますよ。
>アゲハ母さん
確かに。
ってことはアイロンはいらない?!拓ママ答えられるか?こんばんは 拓ママさん
かなり難しい質問です。
大人はなんとなく分かっているようで 「なに?」って聞かれたら回答できない 質問の一つだと思います。
田舎のおやじやってきた・・・・すでに180なのか!! おじちゃんまで、後1センチじゃないか!!
足のサイズは、28かな?
(」゜□゜)」おっきくなったね~ひなりこパパちゃん