2007年09月24日 (月) 06:57 | 編集
| ホーム |
この記事へのコメント
うちもチャンプ君と同じかも…
バイバイ~って言われて、相手が後ろ向いたら手を振ってるわ~
でも今の時代怖いし、少しくらい人見知りの方がいいかも…
息子は誰にでもついて行っちゃうタイプだったから、
ある意味怖かった…
バイバイ~って言われて、相手が後ろ向いたら手を振ってるわ~
でも今の時代怖いし、少しくらい人見知りの方がいいかも…
息子は誰にでもついて行っちゃうタイプだったから、
ある意味怖かった…
うん、進歩だ!
うちの娘も小さい頃から人見知り激しくてね~。
最近少しマシになったけどね。
チャンプくんももう少ししたら大丈夫になるよ♪
うちの娘も小さい頃から人見知り激しくてね~。
最近少しマシになったけどね。
チャンプくんももう少ししたら大丈夫になるよ♪
なんでや!
画像が全く出て来んぞ!
またあとで見に来ます・・・ |||l_| ̄|○l|||
画像が全く出て来んぞ!
またあとで見に来ます・・・ |||l_| ̄|○l|||
2007/09/24(月) 08:46:51 | URL | ちゅーりっぷ #-[編集]
チャンプくんシャイでかわいいなぁ(*´∇`*)
はるっちょも最近また恥ずかしがりやになって,家では挨拶するのに外ではしなくなったよ(´Д`)
はるっちょも最近また恥ずかしがりやになって,家では挨拶するのに外ではしなくなったよ(´Д`)
あはは!!チャンプくん。
照れ屋さんなんだね~カワイイ☆
人見知りをする時期なのかな?!
あともう一息だ~!!
照れ屋さんなんだね~カワイイ☆
人見知りをする時期なのかな?!
あともう一息だ~!!
あはは!かわいいねぇ~
そこで尋ねた人に「サッ!」と振り返って欲しかったわ( ´艸`)
そしたらまたうつむいちゃったかな?(笑)
そこで尋ねた人に「サッ!」と振り返って欲しかったわ( ´艸`)
そしたらまたうつむいちゃったかな?(笑)
チャンプくんがんばってお返事してるのですね。
昨日あたりから東京はすっかり秋の空気に変わりました。
昨日あたりから東京はすっかり秋の空気に変わりました。
かわいいなぁ~。
友達の子供は2歳なのに
「4歳」って良いながら5本の指をひろげてたなぁ。
全部がめちゃめちゃで面白かった。
友達の子供は2歳なのに
「4歳」って良いながら5本の指をひろげてたなぁ。
全部がめちゃめちゃで面白かった。
2007/09/24(月) 15:09:51 | URL | 番長 #-[編集]
えらい!すごい進歩やん
うちの娘はその歳じゃあまだ泣き叫んでたし。
今では人見知りって何?ってなぐらい
誰でもOKやし。
心配いらんね
うちの娘はその歳じゃあまだ泣き叫んでたし。
今では人見知りって何?ってなぐらい
誰でもOKやし。
心配いらんね
おぉ~チャンプ君!もうちょっとだ!
娘も人見知り激しかったですよ~、泣きこそはなかったですが、すぐ隠れてしまって・・今は堂々としたもんです
娘も人見知り激しかったですよ~、泣きこそはなかったですが、すぐ隠れてしまって・・今は堂々としたもんです
2007/09/24(月) 16:16:02 | URL | アゲハ母 #kXwgQfKw[編集]
あははっ。恥ずかしかったのかな?
いなくなってからのアクションって、子供結構しますよね。。。非常に残念な気分になります。
いなくなってからのアクションって、子供結構しますよね。。。非常に残念な気分になります。
同じですよぉ~!
うちの子も外に出ると声がもんのすごく小さくなって、時間かかってやっと返事できても聞こえないんですわ。
結局私が代弁したりして・・・。
幼稚園までにはハキハキ答えてくれる子になってほしいですわ~!
うちの子も外に出ると声がもんのすごく小さくなって、時間かかってやっと返事できても聞こえないんですわ。
結局私が代弁したりして・・・。
幼稚園までにはハキハキ答えてくれる子になってほしいですわ~!
男の子って、多いんじゃないのかな?
でも、心配はいらないですよ!
スンゴイ人見知りだった子が、
人前で話す職業に就いたりしてますもん!
まだまだ人生これからですから!!
その人が、行ってしまった後に2歳と・・・
話そうとしている気持ちはわかる!
頑張れチャンプ君!!
でも、心配はいらないですよ!
スンゴイ人見知りだった子が、
人前で話す職業に就いたりしてますもん!
まだまだ人生これからですから!!
その人が、行ってしまった後に2歳と・・・
話そうとしている気持ちはわかる!
頑張れチャンプ君!!
わかるわ!
うちの娘も「バイバイ」「ありがとう」「こんにちは」「美味しい」「チュ」の芸を身につけましたが、
外で披露となるとなかなかやりません。
家では、これでもか!というくらいやるのに・・・。
うちの娘も「バイバイ」「ありがとう」「こんにちは」「美味しい」「チュ」の芸を身につけましたが、
外で披露となるとなかなかやりません。
家では、これでもか!というくらいやるのに・・・。
拓ママのツッコミが私の耳に届きました。
そのまま過ぎ去っていただくか、「今頃答えてるわ」と答えを聞いてもらうか、悩めるところですよね。
そのまま過ぎ去っていただくか、「今頃答えてるわ」と答えを聞いてもらうか、悩めるところですよね。
2007/09/25(火) 08:05:10 | URL | このはは #-[編集]

人見知りは賢い証拠って言うのも聞くけど、あんまり激しいと可愛げないっすよねぇ?でもついてくのも考え物。祐にぃも人見知りナッシングだったんで心配してましたよ。

そうなんだ。ちょっとずつでも緩和されてくるといいんだけどねぇ。

はるっちょくん、挨拶してくれるんだ。まぁ、挨拶は出来る子に育てないとねぇ。来年には人見知りもしなくなるといいけどね。

もう1歳なる前からずっと人見知りしてるんですよぉ~。それでも緩和されてきてるんだけどね。

ホントねぇ。ちゃんと受け答えできるってこと、わかってもらえればいいんだけどね。

福岡はまだまだ暑いっすよぉ。なかなかクーラーなしで寝れないっす。

全然バラバラなとこが素敵っすね。そういう子は拓ママ的にも好きですね。

不思議ちゃん、誰にでも愛想よくって可愛がられるタイプなのにねぇ。
小さい頃の反動?うちもそうなるといいけどなぁ。

そうっすかぁ。まだまだ待ってるしかないっすね。

そうなんですよ。ここを見て欲しかったって感じっすよ。

そうねぇ、幼稚園とかでは元気な姿を見たいよねぇ。

そうですね。期待しながら待ってますわ。大物になってくれますかねぇ?

どこも同じようなこと教えるだねぇ。うちもまったく同じ芸やってるわ。確かによそ様に披露するのは難しいっすわ。

ちょっと、今です!って呼び止めるのは勇気が要りますよ・・・。
私も更新されてるのを見てビックリ!!
えええっ!すでに、祐にぃ君が大学3年生で、チャンプ君が5年生なんですね!ユニコーンドッジ三昧の日々久しぶりですね今日は暇だったのでたまたま覗いてみたら更新されててちょっとびっくりしました
たくましく元気な息子ちゃんみたいですね~
男の子は元気が何よりです
その分親はだんだく~ちゃんイメチェン!ご無沙汰です~、拓ママさんのロングも見たかったけど、ショートも見たいです~
身体に気をつけて母親業もこなしましょうね♪アゲハ母イメチェン!はじめまして。ランキングから遊びにきました。イラストが可愛いブログですね。
ショート、良いですよね。イメチェンしたママにパパも息子さんも大満足ですね♪…祐にい様oyakoイメチェン!打って変わって今日は大変な雪でしたね
こちらは停電になってしまって寒さとの戦いでした!
ショートカットにしたのですね
イメチェンいいですね~~~☆みゆイメチェン!ショートカットみたいみたい!
いっちょん会わんもんねー!
ママちゃんが先に気合いいれちゃったね。
ほんと子どもたちには頑張ってもらわんとね。さちよイメチェン!ショートカットみたいみたい!
いっちょん会わんもんねー!
よか年になることば祈っとるばい!さちよ2013コメント有難うございます!>さちよさま
いよいよあと1週間を切ったよ・・・。
明日、下見に行ってくると急に言い出したよ・・・。
やっと試験会場確認したらしい。
どうなることやら・・・。
拓ママ2013
今年もよろしくお願いします^^
拓ママもほんと忙しい毎日ですよね
みんな変わらず元気そうでよかったです(^^)
祐にぃもがんばってね!ゆす2013今年もよろしくお願いします!
試験まであと少しなんですね。
努力が実ってよい結果になることを祈ってます!
祐にぃ、がんばれ~!ぽんぽこたぬき2013明けましておめでとうございます
お互い後10日の受験頑張りましょうね
よいお知らせお互いに出来ますよう祈っています
今年一年よいトシでありますように☆みゆ2013今年もよろしくお願いします。
いやぁ こればっかりは親が頑張ってもねぇ 「拓にぃ ファイト!」
パパが居ないと寂しいと思いますが
パパはそれ以上に寂しいんで田舎のおやじ2013あけまして おめでとう今年もよろしくね~
私も今年こそ良い年にしたい!
強く願えば必ず叶うやね
お互いふんばりましょう
祐にぃ、ファイト~!ゴマ2013ことよろ今年も宜しくです。
だんだん試験近づいてきたね。
お互い頑張ろーね!さちよみんなの想いコメント有難うございます!>さちよさま
うちも全く親の心子わからずだよ!
2浪はいやだよねぇ・・・。
あと10日、益々ストレスたまるよ。ご飯行こ!ご飯!
>みゆさま
受験生のいる家は落拓ママがんばる拓ママ家コメント有難うございます!>田舎のおやじさま
雪はいかがですか?
結構もう積ってますよね。
けがしないよう頑張ってくださいね。
>ユニコーンさま
頑張っておられるんですね!
子供たちの拓ママみんなの想いご無沙汰です
今年こそは決まってほしいですね~
我が家の二男は先月の受験で私立に決まりましたが
大学生二人分の私立の授業料は半端なく痛いです(>_<)
あとはく~ちゃん(元たけとんぼのママ)がんばる拓ママ家分かります~。
僕も朝、寒くて布団から出られません(^_^;;)
ホントにつらい季節ですよね~。
チャンプ君、元気に学校通ってるようでよかったです!ぽんぽこたぬきみんなの想いいよいよお互い受験本番ですね
うちも1月に試験を受けますよ
どうか無事合格するように祈りましょうねみゆみんなの想いうちも同じ思いよ。
二浪はないよ。と何度も言ってるけど、伝わってるのか!たけど、今回のセンタープレうちも点数とれんかったって言ってたよ。難しいかったのはうそじゃさちよ答えられるか?コメント有難うございます!>田舎のおやじさま
日に日に質問責めが高度になってきております・・・。
入浴シーン、意外と多いです。
>アゲハ母さま
確かにありますね。うちは祐にぃも質問して拓ママがんばる拓ママ家寒いのと眠いのは辛いよねぇ!お久しぶりです!!
お元気そうで安心しましたっ!(^O^)
今年の4月から保育所のパートに行ってます!^m^v(早朝1時間と夕方から夜2時間半の一日2回ずつ)
保育士ユニコーンがんばる拓ママ家確かに 寒くなると布団から出たくないです。 朝から忙しい主婦には辛い季節だと思います。
おやじは朝からPC開いて・・・・・何もせず。
新聞読んで・・・何もせず。。田舎のおやじ答えられるか?久しぶりぃ~!!
チャンプ、入学したんだよねぇ♪
祐にいの割烹着姿とか懐かしいぃぃ!!!
この記事からずいぶんアップされていないみたいだけど、ちょくちょく様子を聞かせこのはは答えられるか?そんなときは 辞書をひいてみんさい と答えてる
まあ結局、辞書で単語の探し方教えるようになるんだけどね
(*´Д`)ハァハァひなりこパパ答えられるか?久しぶりです
チャンプ君も大分大人に成長してきましたね
拓ママさんも難題質問にタジタジになってしまうこと
これから沢山出てきそうですねみゆ答えられるか?「遺伝子」とはっ!レベルが違います~
ウチはニュースを観ていたら「何?」が多いですねアゲハ母やってきた・・・・お返事です!>himawariさん
はい、二人とも大きいようです。
それ以上に給食着は大きいのを持って帰ってきますよ。
>アゲハ母さん
確かに。
ってことはアイロンはいらない?!拓ママ答えられるか?こんばんは 拓ママさん
かなり難しい質問です。
大人はなんとなく分かっているようで 「なに?」って聞かれたら回答できない 質問の一つだと思います。
田舎のおやじやってきた・・・・すでに180なのか!! おじちゃんまで、後1センチじゃないか!!
足のサイズは、28かな?
(」゜□゜)」おっきくなったね~ひなりこパパちゃん